宣言と告知(長いです)

どうもどうも。

えるびすさんこと、みうらまさるです。


まずは告知です。

来る9月25日、僕のメンターである

桑名正典氏が札幌でセミナーを行います。


題して

「自分らしくたくさん稼ぐ波動的ビジネススタートセミナー 初級編 」

     ~ 好きなことをやって月100万円までのロードマップ ~


彼一流の「ゆるし」と「波動」と彼自身の「実体験」をもとに

「好きなことをやって自分らしくたくさん稼ぐ」方法がびっしりびっしり詰まったセミナーです。


もちろん僕も参加しますよ(^^)

詳しくはこちら〜 ↓↓↓


そして宣言の方ですが…


「やりたいことをやる人生」をやるために

今年の1月に20数年間勤めていた会社を辞め、

縁あって、副業OKの会社に巡り会い再就職し「さてやるぞ!」と意気込んだものの


今の仕事に慣れるまでとか、

今まで覚えてきたことをもう少し復習してからとか、

名刺も作ってないしなぁとか、

セミナーやっても集まらないしなぁとか、

とかとか…とかとか…


やっぱり準備が整わないと何もできないって思ってたんだ。

やっぱりそれが自分に制限をかけていたんだ。


やるからには十分な集客が無いとダメだとか、

やるからには今の給料を上回るようにならなきゃダメだとか、

本業はとか副業はとか、

ライフワークだとか、

ライスワークだとか、

とかとか…とかとか…


でも今日急にひらめいた。


「そんなのや〜めた!」


「なんかそんなんどーだっていいじゃん」て。


本業だとか

副業だとか


もういっそ両方本業(笑)


ライフだとかライスだとか


いまそんなにお腹すいてないし(笑)


空腹満たすより、魂が喜ぶことやって

心を満たしたい。

あふれるくらい満たして

みんなの自己実現のお手伝いをしたい。


そう思ったのです。


やりたいことをやるために

やれることからやらなきゃ。


…てなわけで


「ザ・ライフ・コーチャー えるびす」


始めます!


あ、「ザ」はthでちゃんと発音してください。

むしろ「ダ」に近いくらい。

なんなら

「ダ・ライフ紅茶」を読んだときの発音の方が近いです。

紅茶は上品なおばちゃんが「お紅茶」というときのイントネーションで。

声に出したら分かりますよ。

ではどうぞ、せーの!(笑)


いいんです、そんなことは。


僕を知る人によっては「やっとかい」と思っているでしょう。

はい、やっとです(^^;


僕は31日生まれなのですが、数秘によると

助走が長く、準備をしっかりしないと動けない人らしいです。

だからしゃあないんです。


「ザ・ライフ・コーチャー えるびす」は屋号みたいなものですから

今までどおり「みうらまさる」でいいです。

もちろん、えるびすさんでもOKです。

22時以降はえるびすの「る」が「ろ」に変わるという噂もありますが

あくまで噂です。


「えるびす」は自分の中でとても大切なもう一つの名前です。

ニックネームではなくいっそミドルネームにしてしまいたいくらい。


僕がこの世で自分が自分らしく遊ぶためのパスポートのようなものです。


ま、なんでもいいんですが(笑)


近々Facebookページもオープンしますのでその時は改めて告知します。


それでは

「ダ・ライフ紅茶」もとい

「ザ・ライフ・コーチャー えるびす」をよろしくお願いいたします!


あ、ところで何やるか?

はい、ちゃんと決めてません(^^;)

後日必ず告知します!


今日はこのテンションのまま

とりあえず宣言するのがエネルギー的にもとてもよい気がしたので

エイヤ!でやってみました。


勢いってやっぱり大事(^^)

でも基本はゆるーくいきます。

それが僕のリズム。


ではでは。



0コメント

  • 1000 / 1000

May the Force&Ego be with you.

~疲れた心に力と希望を取り戻す専門家 えるびす的エゴとの向き合い方~