さて、次へ

どうもどうも。

エルビスさんこと、みうらまさるです。



今日はつい先月まで出勤し、今月いっぱい有給消化で

お休みをいただいていた会社の退職手続きの日でした。


久々に会社に行って

中の装飾などに小変更があったりしてましたが

空気や匂いは変わることなく

また働いている仲間も相変わらず

優しくてあたたかくて、

長い間、いい職場で働いてこれてよかったなぁ

と改めて思いました。


一つの会社に約23年間という

ずっと継続してきたことにいったん区切りをつけて

次の自分の人生のステージ向かう訳ですが


これまでの人生を振り返った時に

思うこと

それはひとことで言うと


「我慢」


でした。


でもそれは職場がいいとか悪いとかそんな単純なことではない。

(誤解を恐れずいえば、これまでの職場が100パーセント素晴らしい

ところだったと言えばそんなことはなく(笑)

むしろ100パーセント素晴らしいところを見てみたいww)



冒頭にも書きましたが

共に働いた仲間(一緒に苦労出来たと思える仲間)は

みんな素敵でした。


だからこそ

「我慢」してこれたとも言えます。

やはりトータルで見れば

「居心地の良い」職場だったのだと思います。


では何を我慢し続けてきたのか?




その続きはまた。


ではでは。




0コメント

  • 1000 / 1000

May the Force&Ego be with you.

~疲れた心に力と希望を取り戻す専門家 えるびす的エゴとの向き合い方~